Input Method | presosaiso

2008/01/06

Input Method

自分は日本語入力システム(かな漢字変換システム)の研究をしている。
わかりやすく言えばIMEを作っている。
IMEは
Input Method Editorであるが、MicroSoftが自分たちのをMicroSoft-IMEとかつけちゃったので、単にIMEって言っちゃうとそれを指してると誤解されることが多い。困ったものである。
だからATOKやことえりのメタ概念を呼ぶ時はIM(もしくはインプットメソッド)と呼ぶ。
古い人達(うちのボスとか)はFEPと言っているが、それは昔の話で、今はもっぱらIMと呼んでほしい。
というのも、FEP(Front End Processer)はその名前の通り「前処理」を行うもの全般を意味しているからである。昔は多くの日本語入力システムがキーボードから入力された文字をOSに渡す前に処理するFEP方式を採用していたのでよかったのだが、最近は日本語入力システム以外のプログラムも同時に動作しているので、日本語入力システム=FEPではなくなっているのである。

でもIMってインスタントメッセンジャーの方がむしろメジャーになりつつあるからなぁ。
そこんとこを考えるとIMという略称は厳しいし分かりづらくなりそう。
ということで新しい呼び名を作るべきじゃないかなぁ。

0 件のコメント: